私自身が本当にご馳走と思えるホッケは羅臼前浜産の赤ボッケだけです。
赤ボッケとは函館など一部の地域でそう呼んでいるようです。ホッケの腹の部分が赤く染まっていることが由来のようですが、羅臼前浜産のホッケは、全てのホッケがそのような状態ですので、あえてそう呼ぶことはございません。既に赤ボッケがあたりまえなんです。
更に、そのホッケの中でも、開くと白い脂身がビッチリと付いている最高級品は、100枚に5枚くらいの貴重品です。焼くとお醤油を弾くくらいの美味しい脂が食欲をそそります。下の写真をご覧ください。白くてぷっくりと盛り上がっている脂身が美味さの秘密です。
全国のお魚屋さんやスーパーで売られているホッケは機械によって開いているのが現状です。ひとつひとつ手をかけて開くということはそれはそれは大変な作業ですから、いたしかたないことかもしれません。
しかし、私はこだわりたいんです。機械には出来ない、そのホッケに合った絶妙な開き方ひとつで、ホッケの美味さは 大きく変わるものです。何十年もの間、毎日積み重ねた開き。ホッケと向き合い、感謝する。
一日に開ける数は30枚から40枚。毎日夕方の忙しい時間にあえて開いています。夕食の買い物に来てくださるお客さまに直接見ていただき安心も一緒にご提供したいのです。
ホッケは素材の良さはもちろんですが、仕上げひとつで大きく味が変わってしまう繊細な魚です。塩は、赤穂・沖縄・モンゴルの塩を取り寄せ当店オリジナルブレンドに炒ったものを使用し、丁寧に塩加減をつけます。一夜干しも神経を使います。干しすぎると身が固くなり、干しが甘いとホッケ本来の旨みが損なわれてしまいます。北の寒風によってホッケの旨みがグッと増します。
北海道目梨郡羅臼町富士見87番地
TEL:0153-87-2837
FAX:0153-87-3207
昭和41年に創業させていただき今年で41年。正直な商売を胸にこれからも頑張ります!
はじめまして!
羅臼・杉本商店 杉本です。
居酒屋のメニューにあるホッケの印象を払拭いたします。本物のホッケは何よりのご馳走です。ホッケのことなら何でもお聞きくださいませ。
お電話 0153-87-2837
FAX 0153-87-3207
(24時間受付中) ※A4用紙推奨嬉しいお声が励みになります。
東京都/K.N様より
昨日ほっけ届きまして早速いただきましたが、びっくりしましたぁ〜!正直、居酒屋などでも産地直送とか銘打ってますけど、比べようがないというか別の種類のお魚みたいでした。ホッケってこんなに美味しいんですね。
是非次回お願いさせていただくときも、宜しくお願いします。
兵庫県/H.M様より
大変おいしく愉しませていただきました。ホントにうまかったぁ。
テレビのどっちの料理ショーなどでも羅臼のほっけは目にしていたのですが、これほどとは思いませんでした(汗)
家族でも取り合いになってしまい、食べ足りなく、もう一度お願いさせていただくことにしました。
神奈川県/A.S様より
大きくて、脂たっぷりで、身も厚くて、最高でした!
大根おろしと一緒にいただいたのですが、ご飯の進むこと進むこと(笑)
北海道出身の友人と一緒に食べたのですが、彼でさえもこんなに美味しいホッケは初めてだと言うので、更に興奮しちゃいましたよ。また注文します!
羅臼産 知床ほっけの一夜干し特大Lサイズ
□お召し上がりの際のご注意
1日単位でお申し込みの確認をとらせていただいております。
翌日午前中に確認後、当日の夕方の発送手続きをとらせていただきます。
※商品ご到着日の目安は以下の通りです。
北海道内:発送後翌日到着 北海道外:発送後翌々日到着
※上記ご到着日は離島は除かせていただきます。別途お問合せください。
※期間内での到着日、時間帯のご指定が可能です。
※天候・配送会社の流通の過程での混雑等により、期日より遅れる場合が
ございます。予めご了承ください。
■FAXによるご注文
■お電話によるご注文
電話番号 0153-87-2837
(ご注文受付時間:月〜金 AM9:00〜PM5:00)
■お問い合せ